みなさんどうも!Say!共子ちゃん*です^^♪
本日は生協の宅配サービスの一つである東都生協について
商品の値段や口コミなど基本的な情報をお伝えしたいと思います。
目次
東都生協とは?
東都生協は東京にある主に地元の地域に密着した生協団体です。
東京の生協ではありますが、
東京都のほかにも神奈川県、埼玉県、千葉県でも配達を行っております。
なので東都生協はそれらの関東の地域、
1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で利用することができます。
東都生協はより安全ですぐれたものを手に入れたい…
という消費者の願いから1973年に設立されたようです。
産地直結を基本軸として事業を行っております。
組合員数は現在のところ約25万人となっております。
配送地域は?
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県です。(※東京都島しょ部を除く)
夕食宅配の配送エリアは東京都と神奈川県の2地域の一部に限られます。
<東京都>
世田谷区、杉並区、中野区、練馬区、板橋区、北区、足立区、葛飾区、荒川区、台東区、墨田区、江戸川区、江東区、大田区、品川区、目黒区、豊島区、町田市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、府中市、国分寺市、国立市、多摩市、小金井市、小平市、西東京市、東久留米市、立川市、日野市、昭島市、八王子市の一部(上川町・美山町・小津町・上恩方町・下恩方町・高尾町・裏高尾町・南浅川町を除く地域)
<神奈川県>
横浜市青葉区、横浜市緑区、川崎市麻生区
東都生協の特徴
東都生協は美味しく安心・安全な食材を
できるだけ安くというのがポリシーで、
とりわけ品質を重視している生協宅配サービスです。
とくに野菜は化学合成農薬や化学肥料を使用していない
産地直送のものを扱っており、
その種類は生協の中でも一番多く取り揃えられております。
また野菜の栽培履歴が分かるようになっており、
有機JAS認定品、化学合成農薬・肥料を50%減や30%減といったように、
それぞれランク付けされております。
畜産物に関してもすべて国産の指定産地のものだけを扱っております。
鶏肉は抗生剤を使わず、
餌も非遺伝子組み換え飼料を中心に与えて育てられたものです。
特に「北里八雲牛」は肉牛として国内初の有機JAS認証を取得しております。
その他にも青果物や米、精肉や牛乳、卵なども
すべて産地直送のものだけを扱っております。
食品添加物に関してはハムやウインナーはすべて
発色剤・保存料・結着剤・化学調味料不使用です。
また「東都無着色ソース」や「東都つゆ」のような、
できるだけ添加物を使わないで作られたオリジナル商品などもあります。
放射能検査も2種類の高性能機器を用いて検査しており、
詳しい結果も見ることができます。
他の生協宅配サービスとの違い
パルシステムや生活クラブとの違い
東都生協と同じように品質を重視している生協宅配サービスとしては、
「パルシステム」や「生活クラブ」が挙げられます。
これら3つの生協宅配サービスでは国産で産地直送、
無農薬や無添加の食材をメインに取り扱っております。
日用品はオーガニック商品や独自のオリジナル商品など
良質なものを多く取り揃えられております。
逆に一般的なスーパーに売っているような市販品は少ないです。
これら3つの生協宅配サービスは基本的には似ておりますが、
違う点を細かく挙げてみましょう。
パルシステムは離乳食の種類が豊富で、
産直うらごし野菜など離乳食に便利で良質なオリジナル商品が
割りと安めの値段で購入することができます。
産直国産品や有機野菜も多く取り扱っておりますが
東都生協に比べれば種類は少なめです。
生活クラブは3つの中で最も商品数が少ないですが
食品添加物を使用しないことへの気配りが強く、
そういった商品に対しては価格も他に比べて高いです。
また送料の他に新聞購読料や各種積立などがあり組合の特色も強いです。
生活クラブはよりこだわりを追及したい人が加入すべき生協宅配サービスです。
などの違いがあります。
3生協とも価格はスーパーより少し高めですが、
品質が良いことを考えると安いです。
生協は基本的にもうけを出さなくてもいい組織団体なので、
同じ良質な商品だとしてもオイシックスやらでぃっしゅぼーや等、
他の食材宅配サービスよりも安く買えることも多いです。
放射能検査に関してもわずかな放射能でも検出できる
高性能な機械を利用しておりますし、
パルシステムと生活クラブにおいては
国の基準値よりも厳しい独自の検査基準で測定して
厳密にチェックをしております。
コープデリ(おうちコープ)との違い
商品量の多さと価格の安さを重視している点。
一般的なスーパーで買えるような市販品が多いがオリジナル商品もある。
離乳食や時短系の食材も豊富。
商品の価格例や手数料の比較
/ | 卵 10個入 | 牛乳 | ウインナー | 絹豆腐 |
---|---|---|---|---|
東都生協 | 245円~478円 | 1000ml 235円~594円 | 112g 257円、 94g×2 358円 | 300g 110円 |
パルシステム | 242円~270円 | 1000ml 218円〜242円 | 120g 223円、 120g×2 430円 | 150g×3 148円 |
生活クラブ | 297円 | 900ml 254円 | 165g 329円、 145g 405円 | 380g 198円 |
コープデリ | 208円~285円 | 1000ml 170円~258円 | 85g×2 270円、 220g 328円 | 200×2g 100円 |
これを見ると全体的にコープデリがやはり
4つの生協サービスの中で最も値段が安いことが分かります。
東都生協、パルシステム、生活クラブはどれも平均的に高めで、
生活クラブはこの中でも最も価格が高いです。
生活クラブは商品のこだわりが特に強いのと、
組合員が中心となって商品開発などもおこなっているため
価格はどうしても高めになってしまいます。
東都生協とパルシステムはだいたい価格も同じくらいです。
どちらのサービスも安全な餌を与えられて
ストレスの無い環境で育てられた産直のお肉や卵、
添加物不使用ウインナー、低温殺菌牛乳、消泡剤不使用の国産大豆100%豆腐
などを扱っているため商品にこだわりを持っております。
ちなみに東都生協ではメーカーが加工食品を製造する際に、
他社の添加物が入っている食品が混ざらないように、
常に洗浄したばかりの機械を使用するようにお願いしているそうです。
東都生協、パルシステム、生活クラブは
コープデリやスーパーに比べれば高いですが、
品質やおいしさを考えると納得できる値段だと思います。
配送料、手数料、出資金など
東都生協では入会時に「出資金」と「個配手数料」を支払う必要があります。
ただし2人以上のグループ配送を利用の場合は「個別手数料」は無料になります。
出資金
東都生協では入会時に1,000円(税込)の出資金を支払わなければなりません。
出資金はどこの生協でもそうですが運営資金として利用されるのです。
ただし退会する時には支払った分の出資金はしっかりと全額返金されます。
なので退会するまでお金は引き出せませんが、
銀行の代わりに預けておくこともできます。
個配手数料
「基本手数料146円」+「配達手数料52円」=「個配手数料198円」となります。
手数料はすべて税込価格です。
「基本手数料 146円」は毎週必ずかかりますが、
「配達手数料 52円」は配達が無い日などは無料でかかりません。
ちなみに、
ご近所さんなどと2人以上で一緒に利用するグループ配送だと送料無料になります。
また夕食宅配のみを利用した場合は
手数料は商品代金に含まれているため無料となります。
各種特典や割引制度について
生協宅配では基本的にどのサービスでも手数料が安くなる各種特典や割引制度があります。
東都生協では以下のようなものがあります。
- 一定額以上の購入
- シニア割
- ハンド・イン・ハンド割
- ハローベビー割
※複数当てはまる場合は一番安い手数料が適用されます。
一定額以上の購入
東都生協では一回の注文で8,000円以上の商品を購入することで、
配送手数料が通常52円かかるのが22円と安くなります。
さらに10,000円以上の商品をお買い上げになると配送手数料が無料になります。
※手数料はすべて税込価格。
シニア割
高齢者のご家庭のための割引制度です。
世帯全員または2人世帯のいずれか一人が65歳以上である場合、
全ての手数料が無料となります。
申請書を提出し、
配達員に住民票の写しを目視で確認してもらうことで利用することができます。
ハンド・イン・ハンド
障害をお持ちになる方がおられるご家庭のための割引制度です。
本人や同居している家族の中に
障害者手帳や被爆者健康手帳を持っている方がおられる場合は、
すべての手数料が無料となります。
申請書を提出し、
配達員に上記の手帳のいずれかを目視で確認してもらうことで
利用することができます。
ハローベビー割
赤ちゃんがおられるご家庭のための割引特典です。
母子手帳交付から子供が1歳未満の間に申請することで
2年間は基本手数料と配達手数料が半額となります。
※手数料はすべて税込価格。
双子や年子など1歳未満の子供が2人以上いる場合はすべての手数料が無料となります。
申請書を提出し、
配達員に母子手帳を目視で確認してもらうことで利用することができます。
注文方法
東都生協では通常宅配と夕食宅配があり、
それぞれで注文の仕方が多少なりとも違ってきます。
通常宅配はカタログやネットから注文したものを
毎週決まった曜日に届けてくれます。
夕食宅配は15品目以上を使用したお弁当を届けてくれます。
またどちらも日時指定が出来ませんので注意してください。
基本的に生協宅配はどこの業者も地域によって
配送される曜日やルートが決められております。
通常宅配の注文の仕方
東都生協の注文方法は以下の5つがあります。
- 注文用紙で注文
- Webサイトからネット注文
- スマートフォン専用アプリで注文
- 電話で注文
- FAXで注文
注文用紙での注文は商品が配達された時に翌週の分を配達員に提出します。
web注文や電話注文は商品が配達曜日の翌日お昼12時30分までが締め切りとなり、
それまでは何回でも注文の変更ができます。
商品の注文はWebやアプリを使いこなしたほうが便利ですし、
変更もしやすいと思うのでお勧めです。
注文してから商品が届けられる手順や日数など
商品を注文してから1週間後に東都生協の専用車で配達されてきます。
例として月曜日が配達日だとすれば
- 一週目の月曜日にカタログが届く
- 二週目の月曜日に注文書を提出。または翌日お昼12:30までに電話注文
- 三週目の月曜日に注文した商品が届けられる
↓
↓
といった感じです。
ちなみにカタログは商品を注文しなくても毎週必ず届けられます。
夕食宅配の注文の仕方
夕食宅配でも注文用紙、Webネット、電話での注文ができます。
注文の締め切りはどの方法でも前週の水曜18時30分までです。
週3日以上からの利用が可能で、一週間ごとに注文ができます。
毎週同じコースや組み合わせを頼みたい場合は「自動継続」という方法で登録しておくと便利です。
注文してから商品が届けられる手順や日数など
夕食宅配の場合は、水曜日の18時30分までが注文の締切日です。
それまでは電話かwebサイトで商品の追加やキャンセルができます。
締切日までに注文した商品は翌週に届けられ、
通常宅配とは別に夕食宅配の専用車で運ばれてきます。
注文を休みたい場合は?
夕食宅配の場合、注文したくない週があるときは
特に何も頼んだり提出などしなくても大丈夫です。
ただし、休んだ場合でも基本手数料はかかります。配達手数料はかかりません。
また自動継続に登録して利用されている場合、
前週の水曜日18時30分までに電話またはwebサイトにて
休むという旨を連絡をしなければなりません。
支払い方法
東都生協では現在、
支払い方法が口座振替(自動引き落とし)のみとなっており、
20日締めで翌月6日に引き落とされます。
クレジットカード支払いには今のところ対応していないようですが、
そのうち利用できるようになると思います。
不在時に留め置きはしてくれる?
東都生協では配達時に不在であれば玄関先に荷物を留め置いてもらうことがきます。
またお願いすれば防犯対策として鍵付きのバンドを荷物の箱にかけておいてくれます。
冷蔵・冷凍の商品などは発砲スチロール箱に
8時間くらい温度が保てる保冷剤と一緒に入れて持ってきてもらえますし、
夏場は日よけカバーを用意してくれたりもします。
ただし、さすがに35℃以上になる日などは
早めに商品を受け取ったほうがいいでしょう。
宅配ボックスがあるマンションやご家庭ならば、
予め配達員に頼んでおくことでそこに入れてもらうことも出来ます。
ただしオートロックのマンションに住まわれている方は、
管理人さんや同じマンション内の東都生協利用者に
ドアを開けてもらう必要があります。
どちらもいない場合はエントランス等に置いてもらうことも可能です。
ただし、この辺はあらかじめ
マンション側や管理人さんとよく話し合っておく必要があります。
生協宅配はどこも日時指定ができないことが不便な点ではありますが、
留め置きや宅配ボックスを利用することで一日が忙しくて家にいる時間が無い人でも、
だいぶ効率的に宅配サービスを利用することができるようになるのでオススメです♪
申し込み方法
東都生協を利用するには
- 公式Webページから申し込む
- 資料請求して申し込む
- お試しセットを購入してから申し込む
等の方法があります。
これらの方法は全て電話をかけて申し込むこともできますが、
PCやスマートフォンやタブレットをお持ちの方は
ネット上から項目を入力しての申し込みが簡単です♪
勧誘とかはある?
東都生協から強引に勧誘されるということはありません。
しかし、資料請求やお試しセットを利用した際に、
担当者が「今すぐに入会するかどうか?」を一応聞いてきます。
もし今すぐに利用したくない場合は
「もう少し考えてから決めてもいいですか?」と言えば、
その場はとりあえず断ることができます。
そうすれば担当者はそれ以上に電話などで勧誘してくることはありません。
生協宅配サービスは基本的にどこの業者も
強引に営業してくることはほとんどありません。
東都生協はその中でも特に評判がよく、
カスタマーサビスによるお客さんへの対応が良いことで評価が高いそうです。
カタログの種類
東都生協のカタログは数種類ありますが、
基本的には配達時に毎週届けられる「さんぼんすぎ」がメインカタログになります。
その他には「東都ナチュラルページ」、「Kawaiina(かわい〜な)」、「アレルギー対応商品特集ページ」、「悠遊生活」などがあります。
これらはオプションカタログとなっており、
離乳食やベビーグッズ、アレルギー対応食品、服飾品、チケット等
を取り扱っております。
夕食宅配にもカタログがあって、
その週の最初のお弁当の配達と一緒に翌週の夕食宅配のカタログが届けられます。
さんぼんすぎ
こちらが東都生協のメインカタログとなります。
精肉や水産品や加工品など食料品全般はもちろんのこと、
雑貨など毎週約3,000商品ほど
掲載されております。
東都ナチュラルページ
おもに有機野菜、お肉、加工食品、オーガニック商品などが掲載されております。
Kawaiina(かわい~な)
離乳食や紙おむつ等、ベビー用品が掲載されている、
赤ちゃんがおられる方のためのカタログとなっております。
アレルギー対応商品特集ページ
おもに食物アレルギーに考慮された商品が掲載されており、
一つ一つの商品の説明には使用原材料が明記されております。
悠遊生活
やわらかめのお惣菜やお弁当などが掲載されており、
お年寄りの方などシニア向けの食材を扱ったカタログとなっております。
夕食宅配
東都生協の夕食宅配は
コースが3つに別れており、
「お弁当コース」、「おかずコース」、「国産応援ご膳」があります。
管理栄養士監修のお弁当サービスとなっており、
原材料はどのコースも生協の添加物安全基準内で15品目以上使用しており、
塩分控えめで一食400~500kカロリーほどとなっております。
複数のコースを利用することもでき、
1日ごとに違うコースや数量を組み合わせることもできます。
価格はだいたい500円程度とお手頃で、すべて税抜で表示されております。
ちなみに東都生協の夕食宅配を利用したい場合は
通常の宅配とは別に登録が必要になります。
入会時に申し込むか、配達担当者もしくは電話で伝えると
カタログが送られてきて利用することができるようになります。
もちろん夕食宅配だけを利用することもでき、
その場合は出資金を1,000円支払うことになりますが、
すでに組合員になられている方は必要ありません。
お弁当コース
ご飯(150g)と4種類のおかずが付いてくるお弁当セットです。
ご飯は旨味や栄養価が高いと評判の東都生協の産直金芽米を使用。
届いたらそのままレンジでチンするだけで夕飯が食べることができます。
価格も一食538円と、お手軽に利用しやすいところが魅力となっております。
おかずコース
5種類のおかずが付いてくるだけのコースです。ご飯はありません。
ご飯は自宅で用意してあるけれど、
おかずだけが欲しいという方におすすめのコースです。
こちらもお弁当コース同様、一食538円となっております。
国産応援ご膳
おかずコースを少し贅沢にしたようなものです。
こちらも5種類のおかずのみで、ご飯は付いてきません。
ただ、おかずコースと違うのは、
材料に産直肉や国産野菜を多くしようしていること。
なので値段も702円と少し高くなります。
店舗はあるの?
東都生協には今のところ実店舗はありません。
- 「産直のひろば グリーンハウス」
- 「産直の広場さんぼんすぎ」
というお店があったようですが
前者は2013年に後者は2014年に閉店したようですね。
現在の東都生協は完全に宅配サービスを中心として事業を行っております。
値段は?
商品の価格は全体的には高めです。
一般的なスーパーやコープデリよりも値段が高いのはもちろんのこと、
もしかしたらパルシステムよりもやや高めかもしれません。
口コミは?
東都生協では全国の生協が定めている「コープ商品」があるのはもちろんのこと、
独自の商品である「PB商品(プライベート商品)」も多く扱っております。
東都生協のPB商品は野菜やプリン等に特にこだわりがあるような感じです。
赤ちゃん商品や離乳食などもあります。
東都生協では放射能検査の機械を取り入れており、
商品の検査報告書も送ってくれます。
東都生協を利用されておられる方の中には
食品の質や安全度を求められている方が多く、
またご近所さんとの付き合いで
東都生協を共同購入で利用されている方も多くおります。
東都生協の共同購入を利用した場合は送料や手数料は無料となります。
2人以上のグループで利用することができ、
一つの箱に複数のご家庭分の商品が届くようになっております。
ベビー特典なども豊富なので、
利用すれば配送料や手数料を安く抑えられることもできます。
夕食宅配もやっているので忙しい方やご高齢の方にもオススメです。
良い口コミ
- スーパーに比べて野菜の新鮮さが全く違う。
- トマトは真っ赤で実がしっかり重量感があり、真夏に購入するときと同じくらいの美味しさだった
- 良質なオリジナル商品が多くて、中でも「冷凍国産牛すじ肉」の使い勝手がいい
- 野菜が美味しいだけでなく冷凍食品や調味料も便利♪
- 放射能検査もしっかりやってくれており、数値も公表してくれている。安心安全だからいちいち産地を確認して購入するような手間が省ける。
悪い口コミ
- ネット注文するときに東都生協のホームページ画面が見づらくて分かりづらい
- アプリを利用してログインする時に生協会員番号、ID、パスワードを入力しなければならないのが面倒。
- 雪が降った日など天気が大荒れの日は商品が届かないことがあった。連絡も無い
口コミ総評
商品の質やおいしさ安全度に関しては文句のつけどころがほとんどなく、
良い口コミが圧倒的に多かったです。
一方で悪い口コミはネット注文が使い慣れていないとやりずらいことや
天候の悪い日の対応の遅さなどが挙がっておりました。
つまり東都生協では商品には満足しているが
システム面でやや不満を感じる人が多いようです。
なので今後そういったシステム面のほうも改善されていくことでしょう。
まあこれは東都生協だけでなく全ての生協宅配サービスに言えることですけどね。
基本的に生協宅配サービスは会員にならないと利用できませんし、
手軽に短時間で利用したい人には配送やシステムの面で
他の宅配サービスに比べてやや遅れをとっているように個人的には思います。
インターネット注文ができる!
東都生協ではインターネット上で
Webサイトや専用アプリからも商品を注文することができます。
忙しい方でも自分の好きな時間に注文することができ、
また締め切り日までなら取り消しや変更も自由にできます。
なので注文のダブリやミスも少なくなります。
インターネット注文すると東都生協から控えのメールが届きますので、
それで注文内容を確認することができます。
合計金額等も細かく記載されておりますので、
ご家庭の家計と相談しながら計画的に注文することができます。
よく注文する商品や後で欲しい商品があった場合は、
お気に入り登録もできます。
一つ一つの商品に対してコメントを書き込んだり、
他の利用者のコメントを見たりして口コミや評価を見ることもできます。
web上の「マイページ」では
注文履歴、お届け明細書、ご請求書、登録利用商品などを
確認することができて便利です♪
ただし東都生協のインターネット注文を利用するためには
東都生協の組合員になって
インターネット注文のためのご登録が必要となります。
東都生協のアプリ
スマホ専用アプリ「スマ注」を利用すれば、
例えカタログが手元に無くても表示される商品をタップしていくだけで、
すぐに東都生協の商品を注文することができます。
ただし何度も言いますが
東都生協のインターネット注文を利用するためには
東都生協の組合員になって
インターネット注文のためのご登録が必要となります。
チケットの注文もできる!
東都生協では映画やコンサート、
遊園地やイベントなどの様々なチケットの注文をすることができます。
やめたい場合の解約方法は電話?
東都生協をやめたい場合は
配送担当者に直接言うかコールセンターに電話して
「脱退申込書」というものを送ってもらいましょう。
脱退申込書が自宅に届けられたら、
そこに必要事項を記入して提出すれば解約の手続きができます。
ちなみに解約する際、
出資金はすべてご自身が指定している口座に返金されてきます。
共済や保険に加入している場合は、
生協の解約とは別に手続きが必要です。
利用している方で何か分からないことがあれば
東都生協のWebページにある問い合わせフォームから
メールでも質問することができます。
また東都生協を一時的に利用をストップさせたい場合は休会することもでき、
その場合も電話か配送担当者に伝えましょう。
Webサイトの問い合わせフォームからも連絡することもできます。
休会の場合は連絡した翌々週から配送がストップして手数料も一切かかりません。
また休会はしていないけど8週連続で商品を注文しなかった場合でも、
翌週から自動で休会扱いとなります。
その場合はカタログの配送がストップして手数料もかかりません。
もし再開したくなった場合は電話で連絡すれば、
またカタログを届けてもらえるようになります。
お試しセットやキャンペーンはあるの?
東都生協ではお試しセットもございます。
旬の有機野菜が5~6品目ほど入っており、
その他にも牛乳や産直たまご等も付いてきます。
1,000円(税込)の野菜セットか1,980円(税込)の定番セット、
どちらかを選ぶことができます。いずれも送料は無料です。
キャンペーンの時などはこれらのお試しセットが
なんと半額の料金で利用できるときもあります。
ただし、お試しセットを利用するには
東都生協に加入していないご家庭で1世帯1回のみ。
また東都生協について説明するために担当の方が直接届けに来るので、
お試しセットを頼むときは在宅していることが条件です。
申し込むと営業担当の方が自宅までお試しセットを運んできてくれます。
そのときに商品代金を払いましょう。ちなみに送料は無料です。
お友達紹介キャンペーンなどもやっているので、
親戚など近くに加入することを考えられている方がおられる場合は
利用してみてはいかがでしょうか。
あなたとお友達の利用代金が1,000円値引きされたりします。
まとめ
以上、今回は東都生協の基本的な情報についてお伝えいたしました。
それで簡単にまとめると、
- 東都生協は東京にある生協団体が行う宅配サービス会社。
- 東京、神奈川、埼玉、千葉で利用することが出来る
- 実店舗は以前まではあったが2020年の現在は存在しない
- コープ商品のほか独自のPB商品も多く扱っており食品の質や安全度にこだわりがある
- そのため値段は一般的なスーパーより高い
- 他の生協と一緒でベビー商品や手数料が安くなる特典なども豊富。
- 夕食宅配もやっている
- 会員限定でPCやスマホ専用アプリからインターネット注文ができる
- 映画やコンサートのチケットの注文もできる
- お試しセットやキャンペーン等もやっている
- 辞めたい場合は担当者に直接言うか電話で書類を送ってもらって手続きが必要。
個人的な感想としては
東都生協はパルシステムと同じくらいに
食品の質や安全性にこだわりを持っており、
価格も安いとは言えませんが高すぎない値段で
良質な商品が購入できる生協宅配サービスです。
特に野菜に関しては基本的に農薬不使用なものを多く取り扱っており、
生協の中でも最も種類やこだわりが強いです。
ただ、利用できる地域が東京、神奈川、埼玉、千葉だけに絞られるところや、
公式Webサイトが少し使いづらいのと
今のところクレジットカード支払いに対応していないというところが残念な点。
カタログも商品の掲載数が中途半端に多くて少し選びにくいかも;
あと生協宅配サービスはどこの業者も
配送される地域や曜日や時間が決められているので、
他の宅配サービスに比べたら少しだけ自分の都合に合わせづらい…
という点が難点なところですかね;
東都生協はパルシステムやコープデリに比べればマイナーな生協宅配サービスで、
その2社に比べれば使い勝手や人気で正直言って少し劣ります。
しかし基本的には総合評価が高く、
担当者やカスタマーサービス対応も良くて
しつこく勧誘されるようなこともありません。
なので東京、神奈川、埼玉、千葉に住まわれておられる方は
一度、利用してみはいかがでしょうか。
一つだけ専用で長く利用するのもいいですし、
他の宅配サービスと併用したりしても問題ありません。
東都生協に加入しようか迷われている方はぜひ、
お試しセットから利用されてみてはいかがでしょうか^^
お試しセットを利用してみて、
もし合わないと思えば加入しなければいいだけなので。
コメント